- 2015年9月21日
イベント「露ノコロ」に出店のお知らせ
今週末、9/27(日)、9/28(月)と二日間で新潟県新発田市で行われるイベント「露ノコロ」に参加させていただきます。 (イベント詳細) 9/27㈰ 10:00〜16:00
28㈪ 10:00〜15:30
新発田市の清水園にて開催のイベント 「旧新発田藩下屋敷庭園 清水園」という今なお残る古い建物や季節を感じられる会場で、クラフト作家、雑貨屋・古道具屋、飲食店などが集まり、ヒトとヒト、ヒトとモノが繋がる2日間。 スズキ家の茶ノ間では「folk product」を中心とした品々と、スズキ食堂車としても「おやつ」多数をご用意にしてみなさまのご来場をお待ちしております! #イベント出店

- 2015年9月20日
CONOチェアの納品
7月に「ヒノキエンテーブル」&「CONOチェア」を納めさせていただいたお客様より追加でのご注文をいただいた「CONOチェア」 最初に1脚でお使いいただき大変満足いただいたことで追加で欲しいとの嬉しいお言葉もいただけました。 2ヶ月前に納めさせていただいたテーブル&チェアは少しだけ色味が濃くなり、「お、成長してるな」と確認もさせていただきました。 新入りのチェアも仲良くしてやってくださいませ! #納品事例


- 2015年9月18日
当店での企画展のお知らせ
以前にも一度お知らせしましたが、来月10月にスズキ家の茶ノ間にてイベントを行います。 イベントは「eat food , listen to music 」 タイトル通り「食」と「音」を楽しめるイベントです。 主役でもある倉林哲也さんは以前のブログでもご紹介したように、音楽家でもあり、料理人です。 東京・吉祥寺の一軒家を使って、昼・夜ともに各1組だけの完全予約制の中華料理屋。 味は倉林さんだからできる味(味とご本人とのイメージがぴったりなんです!本当に) 具体的に優しい味〜、本当に美味です。 そして、倉林さんの音楽はチェロ、フルート、ギター、そして歌声。 様々な音との組み合わせがこれまた、料理と同様まさに倉林さんそのものです。 その人柄が「食」「音楽」ともに素直にでていて、そしてともに素晴らしい! なので、せっかくなので当店にきていただき両方を皆さんに体感していただきたい! というのが目的です。 あと、ついでに当店も去年の9月からオープンでしたので「1周年記念」という後付けも加え、 皆さんに、そして自分自身も楽しみに開催いたします。 (詳細) 当

- 2015年9月1日
新潟三越さんにてイベント終了
先週火曜日から1週間の期間で行われた新潟三越さんでのイベントも無事に終了 たくさんの方々に当店のことを知っていただける機会となり、とても充実した一週間でした。 そして、たくさんの方々にfolk productの品々を手に取って見ていただき、そしてお求めいただけたことが自分にとっても自信にもなり、ますますfolk productの活動の幅を広げていきたいと感じられたことは大きな収穫でもありました。 このようなカタチで自店以外のところでも、ドンドン外へ出て行きより多くの方々へ知っていただけるよう動いてまいります! #イベント出店

